施設名 | 幼保連携型認定こども園大塚 | ||
---|---|---|---|
所在地 |
|
||
ホームページURL |
http://www.kitenn.jp./ootukakids/ ![]() |
||
採用する人数 | 1人 | ||
必要な資格・免許等 | |||
必要な経験等 | 不問 | ||
雇用形態 | |||
仕事の内容(具体的に) | 保育教諭として、0歳~5歳児の乳幼児保育全般に携わっていただきます。(令和4年5月現在 乳幼児89名 保育教諭21名) ブランクのある方も優しくサポート致しますので安心してご応募下さい。 雇用期間終了後は、勤務状況等により1年毎の更新の可能性があります。 | ||
雇用期間 |
開始
2022年
8月
1日
終了
2023年
3月
31日
|
||
試用期間 |
その他 |
||
就業時間 |
7: 00~ 19: 00 |
||
就業時間内シフト勤務 |
|
||
シフト勤務(有)の場合 |
① 7: 00~ 16: 00 ② 7: 45~ 16: 45 ③ 8: 30~ 17: 30 ④ 10: 00~ 19: 00 ⑤ : ~ : ⑥ : ~ : ⑦ : ~ : ⑧ : ~ : |
||
休憩時間 | 60分 | ||
週労働時間 |
40時間~
40時間
|
||
時間外勤務 |
|
||
週勤務日数 | 週5日 |
基本給 |
168000円 ~ 187000円 |
---|---|
手当(月額) |
市補助 手当
5000円 ~ 5000円
特殊業務 手当
7800円 ~ 7800円
処遇改善 手当
5000円 ~ 5000円 通勤手当 定額 円 限度額 20900円 |
賞与 | 規定による |
昇給 | 規定による |
賃金支払日 |
毎月 21日払 当月末日締 |
休日等 |
その他 |
年間休日数 |
106日 |
有給休暇 | 規定による |
受動喫煙対策 |
|
その他備考欄 | ・通勤手当は、当園の規定によります。 ・保育士・幼稚園教諭のいずれかの資格、免許が必要です。新たに資格、免許の更新等が必要な方も働きながら取得できます。お気軽にご相談下さい。 ・ローテーションでの勤務となりますが、お子様の学校行事や急な病気等によるお休みにも柔軟に対応しています。 ・食育にも大いに力を入れております。是非ホームページをご覧ください。 ・年休は1時間単位でも取得できます。 ・土曜日の休みは、調整しながら月2回程度は取得できています。 ・園全体の乳幼児数89名 保育教諭21名 |
社会保険 | |
退職金制度 | |
定年制度 | 60歳 |
マイカー通勤 |
駐車料金
円
|
応募書類 |
その他 |
選考方法 |
その他 |
備考欄 | ※職場見学大歓迎です。 ※子育て支援員受講者の方もご相談ください。 子育て中の方にも大変理解のある事業所です。 お子様の学校行事や急なお休みにも対応可能です。 |